その日、
あなたは侍になる。
SAMURAI PRIDE by MANTANYA
心と技を映し出す。
あなただけの侍物語。
SAMURAI PRIDEは
侍体験後、
江戸時代の雰囲気が残る登録有形文化財
新井家住宅にて
ショートシネマを
プロの映像技術で収録し
あなたの勇姿を映画のように収める
特別なサービス。
歴史と技術の融合で
唯一無二の思い出を創る。
PROMOTION VIDEO
SAMURAI PRIDEでは、
こちらの映像に近い形で自分だけのショートシネマを撮影いたします。
Instructor
「未知の道に踏み出せば、その先には無限の秘密が現れる。」
SAMURAI PRIDEでは、
侍の直系の子孫である達人から剣術を学びます。
-
吉塚 寿幸
大阪泉南市出身、居合抜刀道含め修剣槍術や弓術も極める。大阪、京都にて道場を構え、全国様々な場所でも指導を行っている。現在、戸山流居合抜刀道理事及び全日本抜刀道理事。
-
吉塚 秀幸
- (一社)戸山流居合抜刀道連盟 本部役員 大阪道場支部長
- (一社)全日本抜刀道連盟 本部役員 大阪道場支部長
1998年生まれ。幼少の頃より剣術を始める。数々の全国大会にて優勝経験あり。現在、戸山流居合抜刀道理事及び全日本抜刀道理事。
吉塚 秀幸 2024年実績
- (一社) 戸山流居合抜刀道連盟全国大会 優遇
- (一社) 全日本抜刀道連盟全国大会 優遇
- (一社) 全日本抜刀道連盟全国大会
団体戦優遇(大阪道場)
侍体験の流れ
Flow
-
01
坐禅
坐禅をし精神を落ち着かせ気を高めます。
-
02
刀礼
刀に礼をして稽古を始めます。
-
03
型稽古
戸山流の型稽古です。
-
04
指導風景
指導をしている様子。
-
05
稽古終了
稽古は礼に始まり礼に終わります。
-
06
試斬稽古
刃筋を確認する為の試斬稽古です。
※写真は稽古中のイメージです。
SAMURAI PRIDE
侍の魂を映像に刻む、
あなたのための映像制作
SAMURAI PRIDEでは、あなたの侍体験をさらに特別なものにするサービスを提供します。江戸時代の雰囲気が残る登録有形文化財、新井家住宅で刀の扱いや戦術を学ぶ貴重な体験をした後、最高の映像技術であなたの勇姿を映画のように仕上げ、プロの編集技術で臨場感あふれる作品を提供します。撮影後、その場で編集した映像をお渡しします。家族や友人との共有や、特別なプレゼントとしても最適です。



SAMURAI PRIDEが提供するサービス
-
01
侍体験を行う
江戸時代の雰囲気が残る登録有形文化財、新井家住宅で袴の着方に始まり、達人から侍になるための心得と技術を学びます。
-
02
自分だけの映画制作
自分を主役としたショートムービーの撮影を行います。侍の国で唯一無二の思い出を一緒に作りませんか。
-
03
映像データのお渡し
撮影した動画は当日その場で編集し、お渡しとなります。許諾の上、弊社HPおよび各SNSに掲載させていただく場合がございます。
Plan
侍体験・撮影プラン
(2名様〜)
侍体験プラン(2h) | 27,000 yen |
---|---|
SAMURAIシネマ撮影(1h) | 30,000 yen |
侍体験プラン&SAMURAIシネマ撮影(3h) | 57,000 yen |
通訳サービス | 10,000 yen |
※道場着、刀は貸し出しがあります。
※2名様料金例:侍体験プラン&SAMURAIシネマ撮影(3h)+ 通訳サービス = 124,000 yen(1人あたり 62,000 yen)